目次
FXジャイアンツは危険という口コミは本当か?
ユーザビリティーは、いまひとつと言われることも多いようですが、国内のFX業者に負けない勢いとハイスペックで、昨今ますます多くのユーザーを獲得している海外のFX会社。
とはいえ、まだまだ「海外のFX会社は悪徳なところが多い」「そもそも信用できない」「サポート対応もソフトウェアの使い勝手も悪い」などと思っている口コミの投稿もわく目にします。
ま、実際どうなの?ということなのですが、これは実際の評判を調べてみるしかない・・・
ということで、すべての海外FX会社を調査するのは物理的にムリなので、近年ユーザー数を圧倒的に伸ばしているFXジャイアンツについてスペックや口コミ・評判で検証してみたいと思います。
この記事を書いている筆者もFXジャイアンツは、ここ数年使っている海外FX証券口座のひとつなので評判通りなのかどうか?いちユーザーとしての実感もこめて危険さやデメリットなども採り上げて行きたいと思います。
FXジャイアンツは悪徳業者という口コミ評判は、事実か?
ここではFXジャイアンツのデメリットから書いていきますが、悪評というのはFXジャイアンツに限ったことではなく、海外のFX会社におしなべて言えることかもしれません。海外のFX業者に対する悪い口コミや評判がFXジャイアンツにも該当するのかどうか、その実質を見定める必要があると思います。
例えば日本製の電化製品と海外製だと、ずいぶんいろいろ使い勝手が違ってくるのを思い浮かべてください。電化製品だけではなく、洋服やクルマにしたってパソコンにしたって同じような気もします・・・なんとなく親切じゃない、というか、即物的でビジネスライク・・ぶっきらぼうなイメージ。
これってお国柄の違いで、そもそも説明不足なだけ?なんてこともあるんじゃないかと思いますが、それはともかく、少し厳しい視点でFXジャイアンツのデメリットと言われている要素を挙げていきますね。
【口コミ1】レバレッジ最大1000倍って、やばくね!?
分かっている人には”釈迦に説法”となりますが、とりあえずイチから説明しますね。
FXが人気の投資方法として多くの方に利用されている理由は「実際に取引する額より少ない資金で取引ができる」ことです。もっと言うと、わずかな金額しかなくても、大きな金額のFX取引ができるのです。
例えば、100万円を動かすために、満額の100万円は必要ありません。その代わりに証拠金として10万円を用意して、でも万一、損して口座にあるお金の10万円を使い切ったら、そこで停止・・・というような感じです。
この「証拠金」のパーセンテージなんですが、専門用語で「レバレッジ」と呼ばれます。ちなみに日本国内のFX業者は金融庁が決めた「最大25倍」のレバレッジを超えることは決してありません。しかしながら、FXジャイアンツは「最大1000倍」のレバレッジを掛けることが可能です。
これって一見、やばくね!?と思うのはムリもないと思います。1000倍なんて、なんだか怖いです(苦笑)。口コミや評判も、その点を突いています。
高いレバレッジ(パーセンテージ)のことを「ハイレバレッジ」と言うのですが、ハイレバレッジ=危険・リスク、といった口コミをよく見かけますが、ほんとうにそうでしょうか?
もちろん、海外FXのレバレッジの高さだと、ごくわずかの為替変動で証拠金がゼロになってしまう可能性もないわけではありません。ですが、自分の財産の許容できる範囲内でレバレッジを調整する分には、ほぼデメリットは伴いません。というか、ギャンブル感覚で全財産をかけてFX取引をするなんて馬鹿げています。ギャンブルと投資を冷静に分けて考えられる人じゃないと、FXなんてしちゃ駄目です(笑)。
ちなみに言っておきますが、例えばこれが国内FXになると、少額の資金にハイレバレッジを掛けると「追証(=追加で証拠金を入れなければならないこと)」によって損失を被ったときに多額の借金を背負うことになるため、かなりの危険を伴います。これは怖いです。
しかしながら、海外FXの多くの場合は口座に入れている証拠金以上の損失を被ることはありません。FXジャイアンツもそうです。だから見せかけの評判はともかく実質として、やばくないんです、実際のところ。
【口コミ2】日本の金融庁に無登録って、大丈夫!?
FXジャイアンツは日本国内で金融庁に登録しているFX証券会社ではありません。ちなみに金融庁は出金拒否などを行う悪質な海外FX業者に限らず、日本の金融庁に未登録の業者には頻繁に警告を出す傾向があります。少しでも疑いがあれば警告するようです。
しかしFXジャイアンツ(及び運営会社のNotesco UK limited)が金融庁から警告を受けたという事実はありません。
下記が金融庁が2019年に「警告書の発出を行った無登録の海外所在業者」として公表した資料です。
ご覧になればお分かりになると思いますが、相当な数の海外業者が警告を受けていますが、とうぜんFXジャイアンツの名前は見当たりません。本当に評判が悪いなら警告を受けていないはずがありません。
誤解のないよう補足します。
日本を含むアジア圏におけるFXジャイアンツを運営する「Notesco Ltd.」は日本国内で金融ライセンスを取得していませんが、バミューダ(イギリスの海外領土)において法人登記を行っています(登録番号:51491)。
さらにFXジャイアンツの運営母体であるイギリス法人「Notesco UK limited」は、世界最難関と言われるイギリス「FCA(英国金融行為監督機構)」で金融ライセンスを取得し、信託保全も確保されています。FCAの評判は口コミ評価もとても高いです。
【口コミ3】でもなぜ、ライセンス登録しようとしないの!?
これは、そもそもの大前提となりますが、FXジャイアンツの運営母体であるNotesco UK limitedは日本の企業ではありません。さらに世界最難関のイギリス「FCA(英国金融行為監督機構)」で金融ライセンスを持っているのに・・・つまり全世界で通用する権威の監視下で営業しているのに、わざわざ日本国内の金融庁に登録する理由が見当たらないのです。
そして、もちろん日本人トレーダーが自発的に海外FX証券会社を利用するのは国内法でも何ら違法性はありません。
これは口コミや評判では、まず書き込まれないことですが・・・逆に金融庁に登録するとデメリットの方が多い、ということを言い添えておきます。
もし仮にFXジャイアンツが国内で登録したとして、日本金融庁の監視下に置かれるとしましょう。すると、同社の魅力であった最大1000倍のハイレバレッジは廃され、軒並み肩を並べる国内業者同様、最大25倍へ制限されるのは間違いありません。FXトレードの魅力を阻害される、と言っても差し支えないでしょう。
さらに前述したように、取引で損失を出した場合、国内FXのように「追証(=追加で証拠金を入れなければならないこと)」によって多額の借金を背負うことになるというリスクも生じます。
FXジャイアンツで導入されている「ゼロカットシステム」と呼ばれる制度は、万が一、口座資金を上回る損失が生まれて口座の残高がマイナスへ達しても、その分をFX証券会社が肩代わりしてくれるという大変心強い制度です。つまり、どんなに損をしても口座に入っているお金以外はかからないということです。
ここまでご覧になって、なぜFXジャイアンツが金融庁に登録しないかの理由が少しでもご理解いただけたのではないでしょうか?
【口コミ4】海外FX会社って、カスタマーサポートは問題ないの!?
海外のFX証券会社を利用していて一番困るのが不測の事態が起きたときではないでしょうか?やはり「カスタマーセンターで日本語が通じないのでは?」なんて不安が生じるのもムリもありません。
また「FXを初めてやる」という初心者の方は、手厚いサポートがないと、そもそもトレードを開始することが難しいという口コミもよく目にします。
・・・ということで、いろいろ調べてみました。
FXジャイアンツではそういった困った事態を避けるため「日本語対応の24時間メールサポート」と「日本語対応のリアルタイムチャット機能」が導入されています。
メールサポートについては営業時間内のみの返答となるようですが、リアルタイムチャットの場合は不測の事態が起きた場合にもすぐに返信を貰えるので、かなり便利な機能として使えると思います。口コミでの評判は高いです。
そして「日本語での対応」なのですが、実際にリアルタイムチャットを利用してみると、一言目に「May I help you ?」などと英語で始まることがほとんどです。しかし、こちらから「日本語でお願いします」と返信するとすぐに日本語対応してくれるので、ぜひ試してみてください。もちろんメールも同様に日本語でのコミュニケーションが可能です。
念のため「メールサポート」と「リアルタイムチャット」の利用方法を説明しておきますね。
■メールサポートについて
メールサポートは口座開設前でも利用できます。FX初心者にとっては嬉しいですね(笑)。
まず下記のように、FXジャイアンツ公式サイトの右上に「お問い合わせ」というメニューがあるのでタップorクリックしてください。
すると、下の画面が出てきます。
ここではFXGiantsの「お問い合わせ」を押してください。
「お問い合わせ」ボタンをクリックorタップすると、使いたいメールソフトの選択画面となりますので、今お使いのメーラーを選択してください(端末やOS、ブラウザによって見え方が違ってくるので具体的な”絵”は出しませんが、そんなに難しいことではありません。簡単に言えばメールアプリを選択するだけです)。
すると・・・通常のメール作成画面が出てきますので、ふつうに日本語で質問内容などを書き込んで送信してください。どんな初歩的な質問でも大丈夫です。そして営業日なら遅くとも数時間以内に返信が来ます。口コミ評判も上々です。
※念のためサポートのメールアドレスを紹介しておきます。
↓↓↓
japan.support@fxgiants.com
■リアルタイムチャットについて
リアルタイムチャットの利用には、まず口座開設が必要です。
そして口座を開設したときの「メールアドレス」と「パスワード」が、リアルタイムチャットを使う場合は必須となります。
まずはFXジャイアンツ公式サイトの右上に「ログイン」というメニューがあるのでタップorクリックしてください。
すると、下記の画面が出てきます。
口座を開設したときの「メールアドレス」と「パスワード」を入力して、ログインボタンを押してください。
上記のようにマイページに該当する「口座状況」のページが現れます。
ここで気をつけてほしいのですが・・・上の画面右下にブルーの丸に囲まれた「吹き出し」マークがあることが分かると思います。これがリアルタイムチャットの入り口となりますので、こちらをクリックorタップしてください。
上記画面が現れますので、「お名前」と「メールアドレス」、そして口座開設したときのメールに記してあった「口座番号」を記入して、とりあえず、Generalをチェックし、一番下の緑色のStartボタンを押してください。
・・・するとチャット画面が現れます。ここでは日本語が通じますので、チャットで自由に何でも質問したり相談できます。
※ごくたまに「One of our representatives will be with you shortly. You are number 2 in the queue.」と表示されて『2人待ち』であるという場合もありますが、ほとんどの場合は一発でつながります。
これがリアルタイムチャットの画面です。
↓↓↓
筆者も、このリアルタイムチャットを、よく利用していましたが、ほんとうに親切で分かりづらいことも気兼ねなく質問できるので非常に助かったという思いがあります。
まとめ:FXジャイアンツの口コミ評判を検証した結果
ここまで読んでこられた方には言うまでもないかもしれませんが、FXジャイアンツは、安心感や安全性、そしてユーザーサポートなどについて、海外のFX証券口座とは思えないくらい、きめ細かなサービスをしている証券ブランドだと思います。それは最近増えている口コミや評判でも確認できます。
日本のFX業者と比較しても決して劣る点はないように感じます。というか、いろんな面で国内FX業者より優れています。評判の悪い国内FX業者の口コミは増えていますが、それらとFXジャイアンツは実質的に違うことを知ってください。
あなたがもし「これから初めてFXの取引をする」という初心者の方でしたら、それこそオススメの証券口座だと言えますし、現在持っている口座でFXがうまくいかないといった方などには、ぜひ一度、FXジャイアンツをお試しいただければと、そのように感じます。ちなみに新規に口座開設した方の評判は口コミ通り満足度が高いです。
とりあえず無料のデモ口座を開設して、ちょっと使ってみるだけでも、その魅力は理解できるのではないかと思います。
→「FXジャイアンツ【デモ口座開設方法】2020.5月/最新版」はコチラ
→「FXジャイアンツの口座開設方法【レギュラー口座】2020.5月/最新版」はコチラ
→「FXジャイアンツの口座開設方法【ゼロスプレッド口座】2020.5月/最新版」」は、コチラ
→FXジャイアンツ「口座開設入力フォーム」はコチラ
さににFXジャイアンツの日本国内での評判や口コミを知りたい方は下記をタップorクリックして、チェックしてみてください。
→「FXジャイアンツの評判」はコチラ